fc2ブログ
tweetツイートする

ナチスと日本が第2次世界大戦で勝利していた時のアメリカがこちらです。

カテゴリー: お役立ち

Here's What America Would Be Like If The Nazis And Japanese Had Won WWII
Business Insider

Gus Lubin
Jan. 26, 2015, 7:20 PM

フランク・スポトニッツさんが関わっており、日本が題材に入っているので取り上げてみました。


 Amazon StudiosはAmazonプライム会員にむけて公開された大量のパイロットのうちの一つ、「The Man In The High Castle」でまたヒットを飛ばしそうだ。この作品はスマートで、面白く、そして洗練されており、現在ユーザー評価で5つ星を誇っている。
 
 リドリー・スコットがエグゼクティブ・プロデューサーを務めるこの作品は、ナチスと日本人が第二次世界大戦に勝利した世界を描いた、1962年のフィリップ・K・ディックの小説(高い城の男 - Wikipedia)を基にしている。
 フィリップ・K・ディックの古典の中でも、SF作品で傑出した作品に贈られるヒューゴー賞を勝ち取ったのはこの小説だけだ。
 ディックの小説を映画化した「ブレードランナー」を監督したリドリー・スコットは、最初の映画化として驚くものにするべく2010年に制作を始めた。
 
 舞台は1962年の征服されたアメリカだ。大西洋からロッキー山脈まで広がる偉大なナチス帝国と、太平洋側に位置する日本太平洋州とに分断されている。
 
20150127-01.jpeg


 オープニングシーンでは、アメリカでの生活を見せるプロパガンダ映画が流れる。アメリカ人はナチスの支配をどのように受け入れるか、冷ややかに実演して見せている内容だ。
 
「新しい日です」とナレーターが宣言する。「東側に太陽が昇ります。我が国の男性も女性も、その家族に提供された工場と農場に仕事に行くのです。誰もが職に就いている。誰もが我々の国を強く、安全を維持するために演じる役目を心得ています。ですので、我々は本日、勇気ある我らが指導者に感謝を捧げましょう。我々がより強く、より誇りに思い、より良くなることをご存知なのです」

 映画の最後にだけ、ナチス占領をはっきりと明示している。

「そうです、我らが誇りとなる国の新しい一日です。ですが我々の素晴らしい日々は目の前です。ジークハイノレ!」

20160127-02.jpeg


ナチスのタイムズ・スクエアはこちら
20150127-03.jpeg



こちらは日本サンフランシスコ。
20150127-04.jpeg


プロパガンダ映画が示唆しているように、ナチス・日本化したアメリカでの生活面は悪くなが、同時に支配が全居住者を容赦なく制圧している。戦争の勝者は――とりわけ、最初に核爆弾を発明したドイツ人は――現実世界で戦後の時代に見られたアメリカと同じくらい素晴らしい、発展した科学と好景気の中に住んでいる。

 この楽観的な描写を前提とすると、枢軸国(日独伊の方)がいかに非人間たりえたかを思い返すと一層ショッキングだ。
 レジスタン志願兵が初めて国のど真ん中を車で横断するシーンがある。彼が、フラットタイヤに交換するのを手伝ってくれたナチスの警官と話をしていると、雪のように灰が降り始めた。
 
「あぁ、これは病院なんですよ」と警官は説明する。
「火曜日は焼く日なんですよ。障害者と末期患者――症状が長引いている人間を」

 
20150127-05.jpeg


この後Amazon Studiosについての説明なので後略
スポンサーサイト



Tue 2015 | trackback(0) | コメント(-)
http://cappuccinotime.blog32.fc2.com/tb.php/480-1dbf033a